自然栽培の白黄ウリの種取り。
先日から我が家の台所に置いてあるこれ。
美味しそうなフランスパンかと思いきや、、、
今年初めて作ってみた「白黄ウリ」です。自然栽培で採種された種らしく。。。とても美味しいけれど非常に高価だったので(汗)来年に向けて自家採種してみることしてみました。とてもじゃないけど、これの元がきゅうりだったなんて、、、なかなか信じられませんよねwwwカラカラに乾いています。
このきゅうりに、
ちょっとずつ包丁で切れ目を入れて、、、
切れ目に指を入れて、
パカッと開けます。外はカラカラのくせに、中はとってもジューシー。水分たっぷりです。なんならまだまだ食べられそう。
このつぶつぶが種なのですが、、、
これを指でジョリジョリしてですね、
ザルにあけます。でもこのままでは種の周りのぬるぬるがついたままなので、、、
ザルにごりごりこすりつけて水洗いします。
なんでかというと、種の周りについている発芽抑制物質を取るためらしいです。まぁそうですよね。そういう物質付いていないと、生えている段階で中の種が発芽しちゃうかもしれませんからねwwそれに、このぬるぬるが付いていると、、、カビが生えやすいので保存もしにくいです。あと、ついでに水に浮いてくる未熟な種もここで捨てちゃいます。
綺麗に洗えたら新聞に広げてしばらく乾燥させます。ちなみにここに広げた種で、きゅうり2本分。そりゃ種が高いわけだwww来年はこの種からまた美味しいきゅうり作りますよ〜〜〜