自然農的開墾日記その9

2020-04-15

本格的に春になって。種まきやら植え付けやら、植え替えやら山菜採りやらビニールハウスを作るやら・・・いろいろやっていて。。。もちろんこれもやっています!!

そう!!このあいだ片付けた新しい圃場のトラクターかけ!!

耕作放棄地だったところを片付けるため、バックホーやら軽トラックやらなにやらかにやら走り回ったので、、、けっこう硬く締まっています。

で、最近は晴れ間を使って毎日毎日朝から晩までトラクターを走り回らせています。使っているトラクターはちょっと小さくて馬力が弱いですが、その分軽いので土の深いところを踏み固めることがなくていいのかな???なんて思っています(大きいトラクターで何度も何度も走り回ると硬盤層というものができてしまうらしいです。詳しくは、、、検索してみてください。。)。

で、途中の様子は省きますが、、、

毎日毎日ちょっとずつゆっくりトラクターを走り回らせること4日!!!!

ようやく全体の荒耕起が終わりました!!!!やった〜〜〜!!!!

土が踏み固められているから、土が硬くて硬くて。ちょっとスピード出したり深く耕そうとするとすぐロータリー(トラクターの後ろについている耕すやつです)が止まっちゃうんですよね。。。だから、、、最初考えていたよりもずっと時間がかかっちゃいました。。。

これは杉が植えられていたところ。杉のおかげで有機物の堆積が止まってしまったからなのか、、、その辺りだけ土が粘土質になっています。この辺りは、、、今年は緑肥トウモロコシを植えてすき込んでいくかなぁ。。。

この畑。多分果樹の支柱に使われていた竹が地面に放置されていて。もう片付けることができないレベルであちこちにあったので、「全部トラクターで砕いてすき込んでやれ!!」なんて思っていて。まぁ竹は分解されるし、いつかはいい資材になるからいいのですが、、、

たまに杉の木で作られた支柱が出てきたりして。これは自然になかなか分解しないので、かなり地面を覆ってしまった芝生をかき分けかき分け探して片付けたのですが、、、まだまだ出てくるもんですねぇ。。。

もっと驚いたのがこれ。なんでwwwwww

でもまぁ。

スタートは、

この状態ですからね。

そう考えたら、、、か〜〜〜なりすっきりしましたよね!!!!
もともとは180cmの私の身長より高く草が生えていましたから。

荒耕起が終わったので、あと何度か耕して、もうちょっと深くまで土を柔らかくしていこうかと思っています。雨さえしばらく降らないでくれれば。。。まぁ焦らず怠けずしっかりやっていきたいと思います!!!