またしても!!開墾!!
遊佐町に移住してきて早2年半。ようやくメインの農地の開墾が終わったところなのですが、、、来年の野菜苗の育苗に向けて、また新たに開墾を開始することにしました!!!育苗用のビニールハウス作らないとと思いまして。。。
すでに開墾してある場所の一部をビニールハウスにするということも考えたのですが、農地をブロックで分けて野菜を作ったところを休ませて育土をしようと考えたときに、どうしても手狭になるなぁ〜〜なんて思いまして。。。農地の近場に場所を探してみました。ちなみに、今回開墾するところは、「20年ぐらいは何も作っていないなぁ」なんて持ち主の方が言うような、極上の荒地ですwww
さて、、どうしようかといっても、とりあえず草を刈っていくしか方法はないのですが、、、ただの草ならいいのですがずっと放置されてきた場所には葛とか野ばらとか、、、やっかいな草がいっぱいなんです。まぁ、マメ科の葛がはびこっているということは、それだけ土壌が豊かになってきているということでもあるんですけどね。
葛の蔓とかを刈り払い機で刈っていくのはとても大変なので、
草刈りの強い味方!!ハンマーナイフモアでどんどん草刈り進めちゃいます!!
いや〜〜〜早い!!!刈り払い機なんぞでやっていたらどれだけ時間がかかるかわかりませんが、ハンマーナイフモアならズンズン進んじゃいます。
しかもハンマーナイフモアのいいところは、刈った草を細かく砕いてくれるので微生物による分解が素早く進む!!というところなんです。「まえむき。」で目指している、微生物とか虫とかと一緒に育土をして野菜を育てるという栽培方法にぴったりの農機具!!作った人、本当にエライ!!
それでもやっぱり葛の蔓とか野ばらとかが混ざった草むらはなかなか手強く。。。このぐらいの面積で3時間かかりました。。。いや〜〜〜手強い。。。
そしてまた別の日に、残りの部分の草刈りをやったのですが、
こちらの方が面積的には半分ぐらいにもかかわらず、前の日と同じぐらいの時間がかかって、
ようやく終了!!!やっぱり生えている葛の蔓と野ばらの量とか草の種類で全然時間変わりますね。。。いや〜〜手強かった!!!
それでもこのまま月に一回ぐらい草刈りをやりながら、秋になったらユンボを借りて葛の根を掘り返しながら耕せば、、、冬前には開墾終わりそうです。いや〜〜経験って生きますね!!!このぐらいの面積ならどんとこい!!になりましたwwwここもちゃんと農地に再生できるように、がんばるます〜〜〜!!!